2011年5月15日 雲仙・仁田峠・みかど温泉ツーリング B
![]() |
今回は写真の枚数が多い為、 3ページ構成 となっています。 集合3箇所道中〜諫早IC 編 諫早IC〜みかど温泉・仁田峠 編 多比良港〜菊水IC〜広川SA 編 このページは、 多比良港〜菊水IC〜広川SA 編 です。 この前の写真は、 ツーリングAに掲載しています。 多比良港到着です。 |
各自でチケット購入・・・。 | |
![]() |
乗船待ちです。 |
![]() |
Hiyama-Jr Kawasaki ZZR1400 モンスター エナジー ですね・・・。 |
![]() |
ここでも、運転しない試乗会です。 |
![]() |
ここでも、運転しない試乗会です。 |
ここでも、運転しない試乗会です。 | |
![]() |
こんな事をしていると・・・ あっという間に時間が経ち、 乗船用意を・・・との、放送が・・・。 |
![]() |
そして、乗船です。 |
![]() |
バイクは、先入れ、先出しです。 |
![]() |
船内です。 |
![]() |
4輪の乗船がまだのようで、 船内は、ガラガラ状態ですね・・・。 |
船内にバイク発見。 ホンダドリーム熊本の展示でした。 |
|
![]() |
若い二人は・・・ゲーセン感覚かな? こちらも、ハイテンション・・・↑↑。 |
![]() |
出航〜船尾より左舷方向 |
![]() |
出航〜船尾より右舷方向 |
![]() |
進行の左舷方向 船旅の時間は40分の予定です。 天候も良く、べた凪です。 |
![]() |
こちら、船内、 チャージ¥6,000- ルームらしいです。 |
![]() |
こちら、船内、 チャージ¥500- ルームらしいです。 |
![]() |
こちらは・・・・、 新○さん、いらっしゃ〜い・・・かな。 |
![]() |
こちらは・・・、 マドロス・ひょっとこ・・・Keiさん。 |
![]() |
こちらは・・・、 格闘武道家・男臭組み・・・。 |
![]() |
こちらは・・・、 暗ーい・・・・。 実は、Hiyamaさんの1400GTRに甲板で 車止めを持った作業員の方が誤って、 バイクに傷をつけてしまったらしく、誤りに 来られ、全て補償して頂けるとの事でした。 |
![]() |
という事で、暗ーい、事件が解決し、 明る〜い写真を取り直し・・・。 下船後、事務所で手続きみたいです。 |
![]() |
こちらは・・・、 久しぶりの遠出で、 お疲れの Nori さん。 という感じの、船旅ですが、 まもなく、着岸の様で、 下船準備の放送が・・・・。 |
![]() |
甲板に向かいます。 |
![]() |
甲板にて下船準備中です。 |
![]() |
Hiyamaさんの1400GTRのキズです。 右ミラーです。 |
![]() |
遠目には、目立ちませんが・・・。 |
![]() |
ゲートオープン。 下船・・・熊本上陸です。 |
![]() |
事務所で補償手続き中です。 |
![]() |
事務所で補償手続き中です。 |
事務所で補償手続き中です。 十数分で手続き完了。 これより、 県道46号線を走り、 途中、広域農道を経由して 菊水ICを目指します。 |
|
![]() |
広域農道を通過し、 道の駅『菊水』にて休憩。 |
![]() |
道の駅『菊水』。 |
![]() |
ここで、お土産をGet・・・。 |
![]() |
なんと、スイカが・・・。 Fukuさんが居たら・・・。 2個ともお買い上げかな・・・。 |
![]() |
あっ、いたっ、Fukuさんじゃなかった。 フクロウでした。 |
![]() |
こんな・・・お土産も・・・ありました。 |
![]() |
お腹くらべ・・・。 顔のわりには・・・ 意外と・・・きてます・・・。 |
![]() |
21台で駐車場を占領中みたいですね。 その左隅で・・・ |
Gonちゃん、ようソフト食べよるねぇ・・・ それ、二本めぇ? ・・・by Ganmo ちがうし、三本めやあし・・・。 by Gongon 実は、このアイス・・・ 途中、道の確認でコンビに駐車し 先導班が地図を確認中にコンビニで購入。 その後、即スタート。 ソフトを持ったまま?広域農道を 30分弱走行、そして道の駅到着。 到着するやいなや、じゃじゃ〜ん、 とソフトを振り上げ食べ始めたそうな・・。 恐るべし・摩訶不思議・・・Gongonさん・・・。 |
|
![]() |
休憩を終え、 菊水ICより九州道に入り、快走中。 広川SAを目指します。 ゲスト参加、 Kaigoさん Harley-Davidson V-ROD |
![]() |
018 Gen さん Kawasaki ZEPHYR1100 |
![]() |
911 Megu さん HONDA VTR1000F |
![]() |
612 Zen さん Kawasaki Z1 |
![]() |
ゲスト参加 Moco-Jr_2 さん Kawasaki ERIMINATOR 250V |
![]() |
016 Yama さん Harley-Davidson FXDLI1450 |
![]() |
ゲスト参加 Gongon さん Kawasaki ZZR1400 |
![]() |
111 Kei さん HONDA CB1000SF |
![]() |
076 Katsu さん Kawasaki VULCAN 1500 ClassicTourer FI |
![]() |
広川SA 到着。 二輪駐車場が満杯で 置く場所が有りません。 本線脇のトラックの 縦列スペースを拝借・・・。 ここで、終礼(解散式)を行いました。 |
![]() |
本日参加の21名の皆様、 お疲れ様でした。 |
![]() |
大きなトラブルもなく、 ここまで無事終了することが出来ました。 |
![]() |
来月も、多数の参加を、 お待ちしています。 みなさん、お疲れ様でした。 |
![]() |
帰りまぎわの風景・・・。 綺麗どころで・・・〆。 今回は写真の枚数が多い為、 3ページ構成 となっています。 集合3箇所道中〜諫早IC 編 諫早IC〜みかど温泉・仁田峠 編 多比良港〜菊水IC〜広川SA 編 この前の写真を、 ツーリングA ツーリング@ に掲載しています。 ツーリング日誌のトップへ |
Copyright(C)2011 team MAX HISUI Touring club All right reserved.