2022年10月8〜9日 萩・須佐・津和野・浜田泊ツーリング@       team MAX 翡翠

本日は、毎年恒例の

宿泊定例ツーリングです。

2021年は緊急事態宣言により

中止となりました。

2022年は、9/17-18で計画しましたが、

台風14号の接近により中止。

再日程で10/8-9を計画し、

何とか開催にこぎつけました。

いつものセブン6:10、集合中です。
さて、そんな本日のコースは、

萩・津和野・浜田泊・岩国城ツー

コース詳細はこちら⇒221008.pdf

2021年度のリベンジコースです。


ネタバレになりますが、

実は、2日目降雨濃厚の為、

岩国城の観光をスルーし

前倒しで最短帰福しました。
よって、

萩・須佐・津和野・浜田泊ツー

という題名になってます・・・。



参加者12台集合を終え、

セブン松田を出発、高速に入り、

吉志PAにて小休止。

高速走行は少々肌寒かったです。

インナージャンパーを重ね着しました。
ここで、全体朝礼を行います。

朝礼はいつも同様で割愛・・・。
宿泊ツーご参加の皆様・・・。
宿泊ツーご参加の皆様・・・。
宿泊ツーご参加の皆様・・・。
宿泊ツーご参加の皆様・・・。
宿泊ツーご参加の皆様・・・。



最後に、「ごあんぜんに〜」

を全員で唱和し、

本日のツー安全遂行を誓い合い、

朝礼終了です。




吉志PAを出発し萩方面へ向かいます。
関門海峡を、
通過します。
関門海峡を通過中
萩往還の門を通過・・・。



まもなく萩市内です。






市内のセルフGSで給油、

GSは他のバイク集団と重なり

大混雑でした、トイレも大渋滞・・・。

給油を終え出発、走ること数分で、
松陰神社に到着です。


時刻は9:00予定通りです。





朝早いおかげか観光客は殆どいません。

ゆっくり観光出来そうです。


こんなところに駐輪していますが、

係の人の指示で駐輪してます。

・・・ご安心を。
松陰神社を観光します。
観光中。
ここで、集合写真をパチリ。
お決まりのもう一枚、パチリ。
観光中。
見ての通り、ほぼ貸し切り。
観光中。


「親思ふこころにまさる

  親ごごろけふの音づれ

   何ときくらん」

松陰先生が安政6年(1859)10月20日付けで
家族に宛てた遺書の中で詠われた有名な和歌

松下村塾

世界文化遺産です。
世界遺産を拝見中。
世界遺産を拝見中。
世界遺産を拝見中。
世界遺産を拝見中。
松陰神社の授与所。

色々なお守り、授与品が並んでました

志守、
至誠守、
仕事守、
諸願成就守、
学業守、
学業成就守、・・・。
松陰神社の本殿前の鳥居
こちらはまだまだ、

世界遺産を拝見中。
松陰神社の本殿前の鳥居
松陰神社 本殿
参拝中。
参拝中。
Satoruさん、大吉。

幸先いいですね〜。
なんか、ローカルチック!?
隣の松門神社
本殿
松門神社の鳥居
まなびの道。
観光中。


「偉大なる 存在なりし 松下塾」 
 
         剣花坊 句
観光中。


「学は人たる所以を学ぶなり」

学問とは、人間はいかにあるべきか、
いかに生きるべきかを学ぶことである

お決まりの撮影ポイント。

Osamuさん、Tomiさん、

ご協力有難う御座いました。
吉田松陰歴史館
薩長土連合密議之庭


土佐藩の坂本龍馬、薩摩藩の田上藤七、
そして長州藩の久坂玄瑞が、
文久2年(1862)、このあたりにあった鈴木勘蔵の
宿屋にて一堂に会し、国事を語り合ったであろう
ことを記念して、昭和43年に建立されました。
松陰神社の観光を終え、出発。

r11〜r10〜R315〜R191〜

と走り継ぎ、須佐へ、

予定より早かったので、

須佐駅で時間調整です。

須佐駅の隣にある

いかマルシェ・・・物産館です。

お魚が・・・爆安でした。

コロッケとかイカ饅頭を

小腹満たしにちょいつまみ・・・。

この後すぐ、昼食なんですけどね〜。
須佐駅
時刻表の父、

「手塚 猛昌(てづか たけまさ)」

の顕彰碑です。
時間調整のしばしの歓談タイム。

バイク談議に花が咲きます。


ここで昼食代金のまとめ集金も終え、

昼食準備?万端です。
須佐駅を出発し、数分で、

美志満屋に到着です。

本日はこちらで昼食です。

もちろん、予約済みでーす。
駐輪はお店の方の指示で、こちら。

左側は溝に落っこちそうで要注意です。
本日の昼食は、須佐・男命イカ です。


須佐のイカは呼子に陸送してるらしいです。

呼子のイカは須佐のイカ・・・だそうです。


イカの獲れる場所が北上してるんですね。
ちょっと早めに着いたのですが、

着席して準備を待ちます。

仲居さんが話し上手で、

退屈することなく待つことが出来ました。

15分くらいして・・・、

順番に料理が出て来ました
カンパ〜イ、
カンパ〜イ、して

昼食スタートです。
本日の昼食、男命イカ定食¥3,220-

ご飯のおかわりOKです。


お後、天ぷら、あら汁、が付きます。

ゲソは固形燃料の鉄板コンロで素焼きにし

味噌(にんにく味)をつけて頂きます。
美味しく食事中・・・。

イカは言うまでもなく、うまうま、また、

ご飯(新米)が美味しくてびっくりです。

みなさん、バリバリおかわりしてました。

イカ足焼きも味噌が食欲をそそり

これまた、ご飯が欲しくなります。

ちらし寿司のサービスまで出て来て、

サービス抜群、お腹いっぱいです。
お腹いっぱいで、小休止。


お店のスタッフ皆様にお礼を伝え

出発します。
走ること、15分くらいで、

須佐フォルンフェス

須佐海苔石休憩所に到着です。
北長門海岸国定公園/畳岩

を観光します。
駐車場の前から見えます。

ズームで撮影しました・・・。
さてさて、歩きます。

徒歩500mとの事です。
前方、岩場が見えてきました。
後方、駐車場の隣のつわぶきの館が

小さく見えます。
岩の上に降り立ちました。

目の前は、畳岩。

ちょうど滿汐で潮位が高く

また、波、うねりも高いので

下の岩場は歩けそうにありません。
岩の上からの景観。
岩の上からの景観。
岩の上で観光中。
皆さん撮影に夢中です。
何やら企んでますね〜。
やっぱりー、ジャンプ。
後ろから〜。
あー、みなさん、危ないですよ〜。
畳岩
ここを見下ろすと。目がくらみます。
数十メートルの絶壁です。
みなさん、怖いもの知らず?
遊歩道入り口には、

人感センサーの人数カウンターが

ありました。

行きと帰りの人数チェック?ですね〜。

身投げの早期発見用かな〜?


そんな勇気があるなら、

 人生やり直すことが十分出来ますよ。
須佐フォルンフェスの観光を終え、

これから、津和野目指して出発します。




今回は写真の枚数が多い為、

  この続きを、

 ツーリングAに掲載しています。

       ツーリング日誌のトップへ

Copyright(C)2022 team MAX HISUI Touring club All right reserved.